8月23日のアップデートでクライアントが劇的に軽くなった。ログインも早くなり、大地も動画を見ながらヌルヌル動いて「神アプデキタ!!」と思っていたんだけど、フロストピラーの裏にいた敵を選択しようとしたらなぜか選択できない……。
まさかと思って、ストップで止まっている敵の群れの中から、任意の敵を選択しようとしたらこれもできなかった。どうやらマウスモードの敵選択周りの処理が変わったらしい……。
実際の見た目に近い当たりを取るようになった反面、オブジェクトが重なると以前に増して選択しにくくなってしまった気がする。
いやぁ……。これで完全にpointingが死んだというわけでは無いんだけど、もともとのコンセプトが崩れてしまっては存在価値の半分以上が失われたといっても過言ではない。
pointingの公開が深夜4時頃、アップデートで鯖が落ちたのが8時だから僅か4時間の命だった。というか、この4時間の間にダウンロードした人は皆無のはずだから、文字通り生まれる前に死んだといえる。
ついさっきまでは疲労感の中に充実感があったんだけど、今となっては疲労感だけで倒れそう。もぅマヂ無理。モチベ下がるゎぁ……。
でも、アップデート後いきなりこんな不具合が出たから、一応役には立ったんだけどね……w
0 件のコメント:
コメントを投稿
お気軽にどうぞ。
※他の方から見て不快になるもの、記事の内容から逸脱したものは削除することがあります。
管理人からの返信は必ず行われるわけではありません。